ディープレンジのスーパースライダー。
C.B.S.搭載モデルに加え、クラス最高レベルの飛距離を誇る、重心移動システム搭載モデルもラインナップ。
そして新たに「ウルトラスレッジ」には、
どのような姿勢からも安定したスライドダートを生み出す「スクエア・フラットアイ」を採用しました。
これによって、アクションスタート時の力の支点がアイのスクエアエッジに集中。
ルアーの水中姿勢に関わらず、
ディープレンジでも予測不能の大きなスライドダートを誰でも簡単に出来るようになりました。
また、ドラッギングでは4〜5mラインを攻めることも可能になり、
深い水深でも軽いジャークで大きなスライドダートを発生。
色調変化を伴う大きなスライドダート、
「ウルトラスレッジ」は春のシャローを、そして秋のディープを席巻します。
<詳細・特徴>
●重心移動システム
誰もがイージーにロングキャストができる重心移動システム。
●スクエアフラットアイ
ルアーのアイを偏平、スクエア化し、引っ張る力のかかる支点を一カ所に集中。
ロッドワークのスタート後、素早くスナップが最高のアクションを発生するピンポイントに移動するため、
ルアー
<第87年会>
多数のご参加、ご発表、ありがとうございました。
特別シンポジウム-2050年カーボンニュートラルへの道-講演資料
(化学工学会会員限定2022年9月16日まで閲覧可)
JCEJ Vol.55 No.7は7月20日に刊行されました。最新刊は、どなたでもアクセス可能です。是非ご覧ください。 詳細はこちら
第53回秋季大会の参加登録を受け付けています。〆切は第一期が8/3(水)、第二期が8/17(水)です。当日を含む第三期もあります。参加登録は大会webサイトから。奮ってご参加ください。
JCEJ Vol.55 No.6は6月20日に刊行されました。最新刊は、どなたでもアクセス可能です。是非ご覧ください。 詳細はこちら
第87年会講演発表要旨集のディスクイメージを大会webに公開しました。講演発表毎の要旨は電子図書館にも公開しています。詳細は こちら